ヨガやピラティスを楽しんでいる方へ
カラダ本来の動きを取り戻して運動効果アップ

運動不足解消や美しいカラダ作りなどを目的にヨガやピラティスを行っている方は多いのではないでしょうか。
ベーシックな動きから始まり、目的に添って順々に難易度を上げていく。そんな中で、あるポーズが難しい、左だけうまく動かない、教えてもらったように動きたいのにうまくできないなど困っていることはありませんか?
かたいからストレッチをする、筋力がないから筋トレをする、これでは改善にはいたりません。
カラダには最低限必要な関節の可動性・筋肉の柔軟性・バランス能力があります。これはピラティスやヨガの動きだけでは習得しづらく、なかなか気づきにくいポイントです。
筋肉や関節の解剖学的な知識を持ち、体の動き方を分析・指導できるスペシャリストである理学療法士だからこそ可能なコンディショニングで、ベースアップを図り、今やっている運動を更に効果のあるものにしませんか。